よくある事故例

バイクで走ることを楽しむライダーの方たちが最も恐れるべき事態、それは交通事故ではないでしょうか。
事故の規模にもよりますが、事故を起こしてしまうと自分の体はもちろん、愛車も大きなダメージを負ってしまうことになります。
場合によっては自分自身も入院しなければならないような大けがを負ってしまったり、さらには死にいたるケースも考えられます。

もちろん、できるだけ事故を起こさないことが重要ですが、実際には毎日にようにどこかでバイクによる交通事故が起こっています。
ここでは、バイクでよく起こりうる事故例について記述していきたいと思います。

すり抜け中に接触

バイクによる事故で最も多いのがこのすり抜け中の接触事故です。
バイクは小回りが利き、狭い部分でも簡単に入っていけるため、渋滞中でも車と車の合間をすり抜けて走ることが多いですが、これによる事故は非常に多いです。
すり抜けしている最中に前の車と衝突した、進路変更してきた車とぶつかって転倒した、ということは非常に多いのです。

また、すり抜けしようとして車に巻き込まれた、接触して転倒し、その後後続車にはねられた、というような事故も実際に起こっています。
こうした事故だと負傷どころか、死亡事故になることもあるので、すり抜けをする際には慎重に行う必要があります。

自損事故

バイクで多い事故として次に挙げることができるのがこの自損事故です。
他人を巻き込まず、自分だけ事故をするという自損事故ですが、バイクの場合は自動車よりも起きる確率が多いです。

特に雨の日などは路面が滑り易くなっていますし、マンホールの蓋の上で急ハンドル、もしくは急ブレーキをかけたことが原因でスリップし、転倒してしまうということがあります。
そのため、雨の日などは特に注意して運転する必要があります。

小柄な体格の方が大型のバイクに乗っている場合、立ちごけなども起こりえます。
場合によってはバイクに押しつぶされてしまうので、注意しましょう。

速度超過

スポーツバイクなら簡単に速い速度を出すことができ、人によっては法定速度以上のスピードで走っている方もいます。
そうした際にもバイクの事故は起きやすく、速度超過によるバイク事故は少なくありません。

また、速度超過の結果自損事故ならまだしも、他人を巻き込んだ事故になると重大事故に発展する可能性もあります。
そのため、自身のドライビングテクニックを過信しすぎず、常に安全運転を守るということが事故を防ぐ最も確実な方法です。

速度超過による事故は死亡率も高くなるため、バイクに乗る方は特に注意しなくてはなりません。

楽しいバイクライフを送るには、常に交通事故に遭わないよう安全運転を心がける必要があります。
無暗にスピードを出し過ぎたり、危険な運転をしてはいけませんし、他人を巻き込んでしまったら、ということを常に考えるようにしなくてはなりません。

事故を起こしてしまったら

バイクに乗っている方の中には、交通事故を経験したことがあるという方も多いのではないでしょうか。
交通事故の程度にもよりますが、特にバイクによる事故は負傷率や死亡率も高いため、なるべく事故に遭わないような運転を心がけるということが最も重要となります。
しかし、事故というのはこちらの過失だけで起きるのではなく、相手側の過失で起こることもあります。
そうした際にどのような行動をとれば良いのか、ということをまとめてみたいと思います。

状況をなるべく正確に判断

単独でガードレールや電柱に接触して転倒した、というのであればまだしも、他人を巻き込んだ事故になると迅速な対応が必要となります。
自動車と接触事故を起こしてしまい、自分が転倒してしまった場合ですが、まずは自分の体の負傷具合を確認しましょう。

頭を強く打っておらず、手足の打撲程度で済んでいるのであれば、まずすることは警察への通報です。
事故を起こした場合、現場検証をしないことには始まりませんから、警察への通報は必ずしましょう。
中には、「警察沙汰にしたくない」というような方もいますが、現場検証をしないと保険会社の保険も下りないので、どんな理由があろうと警察への連絡は必要です。

どちらかが怪我をしている場合ですが、その際には救急車の手配が必要となります。
また、例え軽い打撲で済んだと考えられる場合でも、念のために病院での検査は必要です。
後々どのような後遺症が生じるか分からないので、病院でしっかりと精密検査を受けましょう。

現場検証が終わったら次は保険会社に連絡をし、事故をした相手とお互いの個人情報を交換します。
個人情報と言っても、住所や連絡先くらいのことです。

あとは保険会社に任せる

基本的に現場検証が終わったあとというのは、お互いの保険会社同士の話し合いとなります。
そこで過失の割合や下りる保険金の額などが決まってきます。

明らかに自分に過失があった場合などは、相手の自宅へお見舞いに行くことも忘れてはいけません。
何も高価な品を手土産にする必要はないので、何かしら誠意の伝わるものを持ってお見舞いに行きましょう。

最も厄介なのは、相手が任意保険に加入していない場合や、こちらが加入していない場合です。
こうなると、補償の話が相当こじれることもあります。
示談の交渉に相手の自宅へ訪れたが相手にして貰えなかった、恫喝されたということはよくあることです。

こうした場合どうすれば良いかということですが、一つには弁護士を間に立てて交渉して貰う、という手もあります。
弁護士の業務には交通事故の示談交渉などもありますから、相談してみるのも一つの手です。

無料で相談を受け付けている弁護士事務所もありますから、こうしたケースでは法律の専門家に間に入って貰うというのは有効な手段と言えるでしょう。